本文へ移動

ディナー

阿波の國の城下町をイメージさせる店内で、出来立てアツアツの料理をお召し上がりいただけます。阿波山海の美味が勢揃いしたバイキング。地産の刺身、焼物、揚物、蒸物、温冷菜などをたっぷりとご堪能ください。
 
ディナー 17:30~21:00
(※17:30~/19:30~入替制)

※レストランは混み合う場合がございますのであらかじめご予約ください。
・WEB予約(24時間可能)
・お電話での予約・お問合せ 088-687-2580(10:00~18:00/音声ガイダンス有)

▼料金

ディナー(ご利用料金1名様) ※ソフトドリンクバー付 ※夕食付宿泊の場合は宿泊料金に含まれています。

大人
6,500円
シニア(75歳以上)
4,550円 
小学生
3,250円
幼児(3~5歳)
1,900円
※料金は税・サービス料込です。
席数/計144席


▼お品書き(2025年4月1日~9月30日)


まぐろ一刀おろし

マグロ一刀おろし開催!

18:00頃/19:45頃 スタート
約30kg のまぐろを豪快に一刀おろし。刺身やステーキでご提供します。

阿波のお惣菜

■温かいお惣菜 
[4月~6月]
・春の野菜炊き合わせ
(たけのこ 鳴門わかめ 手羽先 春にんじん 椎茸            
蓮根 ちくわ 新じゃがいも) 
・春野菜と鳴門金時のグラタン 
・鳴門鯛あら炊き 
・手製豆腐のわかめ餡掛け 
・山菜と鳴門鯛の信田煮 
・豚角煮大根 

[7月~9月]
 ・夏の野菜炊き合わせ
(オクラ トマト 手羽先 にんじん 椎茸 蓮根  ちくわ とうもろこし) 
・夏野菜と鳴門金時のグラタン
・鳴門鯛あら炊き
・手製豆腐のとうもろこし餡掛け
・なすと鳴門鯛のトマト煮 
・夏野菜そぼろ煮 


■冷製のお惣菜 
[4月~6月]
・地魚南蛮 
・豚胡麻醤油和え 
・豚タン香梅和え 
・鶏肝時雨煮 
・砂肝おろし和え 
・鳴門わかめの土佐酢和え

[7月~9月 ]    
・地魚南蛮     
・豚トマトソース和え 
・豚タンわさび和え
・鶏肝時雨煮 
・砂肝柚子胡椒和え 
・鳴門わかめの土佐酢和え

彩旬彩サラダ15種

免疫力を高めるにんじん、栄養豊富なトマト、“食べる薬”と言われるキャベツなど
色とりどり生野菜15種
・鳴門金時サラダ  ・蓮根サラダ  ・グリーンサラダ ・キャベツ 
・オニオンスライス ・ブロッコリー ・ミックスビーンズ・ご当地鳴門わかめ
・大根 ・にんじん ・ミニトマト  
・スイートコーン ・豆苗  ・きゅうり
■ドレッシング
シーザードレッシング/フレンチドレッシング/胡麻ドレッシング/青紫蘇ドレッシング
小豆島特産オリーブオイル/すだちマヨネーズ/ケチャップ/松の実
ピーナッツ/ひまわりの種/クルトン/フライドオニオン/フライドガーリック

旬彩せいろ蒸し

■茶碗蒸し
■温野菜 
・ホクホク鳴門金時 ・蓮根 ・にんじん ・ブロッコリー 
・徳島ソウルフード竹ちくわ
■薬味/調味料
・柚子味噌 ・鳴門塩 ・阿波香るすだち ・すだちマヨネーズ ・すだち塩ダレ

寿司


■にぎり寿司5種:
鳴門鯛 まぐろ 海老 ぶり 烏賊 など
■穴子蒸し寿司
■まぐろのっけ寿司
■薬味/調味料
・甘酢生姜・豆苗・わさび・生姜・黒胡椒・紅葉おろし・オニオンスライス・葱・梅肉・すだち・胡麻・塩ダレ・ポン酢・サクサク醤油・ラー油・胡麻油・煮詰め・マヨネーズ・もろみ・酢味噌・鳴門塩・オリーブオイル 

オープンキッチン

お造りコーナー


■まぐろ一刀おろし
■造り五刀流
・へぎ造り:徳島特選ブランド「すだちぶり」または 徳島鳴門「うず潮はまち」
・松皮造り:名産鳴門鯛
・平造り :鳴門鯛
・小波造り:たこ
・ぶつ切り:まぐろ
■そのまま食べるもよし、出汁茶漬けでも美味い!「鳴門鯛胡麻醤油和え」
■これぞ豪華丼!ご飯に山盛り召し上がれ「海鮮漬け」
■薬味/調味料
・ポン酢
・漬けダレ
・醤油   
・鳴門塩  
・大根 
・玉葱スライス   
・日向飯ダレ  
・ラー油  
・わさび
・ご当地鳴門わかめ 
・紅葉おろし  
・阿波香るすだち

揚げたて自慢天ぷら

鳴門名物「鳴門わかめ」「鳴門金時」など、揚げたて自慢の天ぷらコーナー。定番の天つゆ、地元で昔から愛され続けているオサメソース、変わり塩でお召し上がりください。うどんにのせて天ぷらうどんにしたり、ご飯にのせて胡麻油香る料理長謹製タレで食べる天丼は絶品です。
 ■天 麩 羅:
・海老 
・ホクホク鳴門金時 
・甘い淡路島玉葱
・パリッと鳴門わかめ
・モチっと蓮根
・うどんと相性◎ちくわ
・野菜のサクサクかき揚げ
■唐 揚 げ:ジューシー鶏竜田揚げ
■季節の味覚
春:空豆 菜の花 絹さや エンドウ豆 たけのこ など
 夏:なす トマト ピーマン とうもろこし オクラ など
■薬味/調味料
・お勧め!胡麻油香る料理長特製天丼のタレ! 
・天つゆ   
・阿波の名物すだち 
・地元の味 オサメウスターソース   
・すだち塩だれ     
・大根おろし   
・鳴門塩  
・雪塩  
・すだち塩  
・塩レモン   
・柚子塩

NEW!2025年4月1日登場!阿波鍋コーナー

~自分だけの阿波鍋を楽しむ、郷土料理バイキングの新名物~
郷土料理バイキング「阿波三昧」に、一人鍋スタイルの新コーナーが登場! 野菜や豚ロース、お刺身を自由に組み合わせた、“マイ鍋”をテーブルでお楽しみいただけます。 おすすめは、刺身を加える「海鮮しゃぶしゃぶ風」や、鯛めしで仕上げる「絶品雑炊」。 自分好みの阿波鍋をぜひどうぞ!
豚ロース肉スライス
■阿波野菜
■薬味:紅葉おろし すだち胡椒
カツオと鶏をベースにした和風だしと、地元「井上味噌」の御膳味噌と白味噌、麻辣醤を使ったピリ辛味噌だしをご用意。お好みのだしを鍋に入れ、具材と合わせて自分好みの鍋をお楽しみ下さい!

海の幸とコラボ!海鮮しゃぶしゃぶ風」

お刺身コーナーから鯛やハマチなどのお造りをとって、鍋に入れると、海鮮の旨味が溶け込み、贅沢な味わいに。

「締めはこれ!鯛飯で絶品雑炊」
鍋を楽しんだ後の濃厚な出汁に、鯛飯、生卵、薬味(胡麻・葱・はりのり)を加えれば特製雑炊の完成!

鉄板

■牛肉ステーキ
■鶏モモ肉ステーキ
■まぐろステーキ
■ソース/調味料
・ステーキソース ・ポン酢 ・辛味噌 ・福寿のもろみ味噌 ・大根おろし
・地元の味 オサメウスターソース    ・すだち塩だれ       ・阿波の名物すだち 
・美馬町の逸品「みまから」 ・鳴門塩  ・雪塩  ・すだち塩  ・塩レモン
・柚子塩  ・ハニーマスタード

コシが自慢の名物麺コーナー

200年の伝統、やや太麺の半田そうめんや、喉ごしツルっとコシが自慢のうどん。
かつお出汁ベースのカレー出汁や揚げたて天ぷらをのせた天ぷらうどんがおすすめです。
■コシが自慢のつるつるうどん
■徳島県つるぎ町伝統の太麺 半田そうめん
■出汁
・香り旨味万能かつお出汁
・コクのいりこ出汁
・冷つゆ
・生醤油
・かつお出汁ベースのスパイス香るカレー出汁
・地えびと干し椎茸の風味を感じるそうめん出汁
■薬味
・絶品!鳴門海峡の潮流が育んだ 鳴門わかめ
・伊勢神宮奉納「赤若どり伊勢神宮御奉納阿波手摘み卵」生/温玉 
・大根おろし ・味付け油揚げ       
・阿波の名物すだち  ・山芋とろろ 
・どんこ椎茸 ・梅干 ・葱 
・胡麻 ・天かす ・生姜 ・すだち七味 
・柚子七味

自慢のご当地飯とお汁

彩自慢の鳴門名物鯛飯や阿波の野菜の旨味が詰まった渦潮鍋汁、海鮮をご飯にのせて
お召し上がりいただけるよう茶漬け出汁などがございます
■白飯
■鳴門名物鯛飯
■季節の炊き込みご飯  
4月~6月:春の定番 豆ご飯
7月~9月:甘味引き立つ とうもろこしご飯
■漬物5種:梅干 沢庵 らっきょう さくら漬け ピーマン漬け
■鳴門鯛と阿波野菜の旨みが詰まった渦潮鍋汁
■そば米汁 鳴門わかめ 葱
■赤出汁味噌汁 ご当地鳴門わかめ 葱
■茶漬け出汁 胡麻 わさび 阿波の名物すだち

デザート

ご当地食材を使ったデザートコーナー。鳴門金時やすだち、柚子、文旦、レモンなど
季節の柑橘ソフトクリームや、見た目も楽しい和甘味と共に、徳島の素材を存分に味わって
いただけます。
■鳴門金時スイーツ
・鳴門金時ソフトクリーム 
・鳴門金時大学芋 
・鳴門金時せんべい 
・鳴門金時コロッケ風
■フルーツ
・オレンジ  
・グレープフルーツ
■抹茶ロールケーキ/ダブルベリーケーキ/塩キャラメル
芋けんぴ/わらび餅/白玉団子/阿波の花嫁菓子
フルーツカクテル
ピーチゼリー/葡萄ゼリー/オレンジゼリー/青りんごゼリー*         
無果汁
バニラソフトクリーム
 
・いちごソース ・チョコソース ・ライスクリスピー 
・チョコクリスピー
・きな粉 ・餡子 ・胡桃飴炊き
 

ドリンク

ソフトドリンクバー

●ソフトドリンクバー 
・ペプシコーラ ・メロンソーダ ・ジンジャーエール ・アイスティー ・アイスコーヒー・ウーロン茶 ・炭酸水 ・なっちゃんオレンジ ・なっちゃんアップル

ドリンク

■コーヒー 
■紅茶 
■煎茶 
■麦茶
■すだちエード

秘伝のレシピ 彩を10倍楽しむ ! !

バイキングの様々な料理を組み合わせて、何倍にも味わう為のレシピを一部ご紹介。まだまだ広がる阿波三昧の魅力を心ゆくまでお愉しみ下さい。
※季節により変更になります。 ※写真はイメージです。
旬魚のっけ盛り海鮮丼
揚げたてアツアツ!メガ天丼
三刀流で味わう鯛のカルパッチョ 
鳴門海鮮サラダ 木の実とスダチの香り
絶品!鯛茶漬け 
渦潮ピリ辛チゲうどん
鳴門の味がつまった!冷やしうどん
鳴門金時ジェニックパフェ

阿波の恵み

鳴門わかめ

鳴門のうず潮にもまれて育った絶品の歯ごたえ。
色つや、風味とも最高のわかめを存分に味わえます。

鳴門といえば渦潮。その世界有数の激しい潮流に鍛えられ、 脂がのり、身の締まった鯛は徳島の美味の代表格です。

鳴門金時芋

海のミネラルをたっぷり含んだ砂地畑で育ち、 鮮やかな紅色の皮と上品な甘みが評判です。

すだち

日本一のすだちの産地である徳島県。 すだちを薄くスライスして、お吸い物・松茸の土瓶蒸しなどに。 また、ジュースなどにも一枚浮かべるとビタミンたっぷりのちょっとおしゃれな飲み物に。(仕入れ状況により変更になる場合がございます)

※料金は、税・サービス料込です。
※仕入れ状況により料理内容が変更になる場合がございます。
※レストランは混み合う場合がございますのであらかじめご予約ください。
 ・WEB予約(24時間可能)
※写真はイメージです。
TOPへ戻る